代表・インストラクター

ご挨拶

2016年、仙台市のスポーツジムにてバレトンに出会い、「このエクササイズを地元の皆さんに伝えたい!」と強く思いました。

バレエの経験を活かし、すぐに東京にてバレトンインストラクターの資格を取得。その翌月には地元塩釜にて、バレトンサークルを立ち上げました。

「足腰」がキーワードの高齢化社会。

「一生自分の足で」をモットーに、皆様の健康をサポートしていきたいです。

バレトン塩釜
沼田清美

活動場所

参加費(1回)

レッスンについて

  • レッスン時間には入退室を含みます
  • 汗を拭くタオル、水分補給の飲み物、ヨガマットをお持ちください
  • 裸足で行うエクササイズですので、シューズは不要です
  • オンライン等、ご自宅から参加される方は、周辺の床や家具など、障害物にお気をつけください

特典

1レッスンにつき1ポイントのポイントカードには、加算ポイント毎に、無料日があります。(10、20、25、30回目)

現在8枚目!という方も。

※利府スタジオとオンライン、中継は、対象外となります

お願い

  • 体調管理をしっかり行い、無理をせず、ご参加ください
  • スタジオ、敷地内における怪我、盗難、事故などには、じゅうぶんご注意ください

よくある質問

FAQ

身体が硬いのですが大丈夫ですか?

はい。簡単なバレエの動きをしますが、身体の柔らかさを問うような動きはありません。

ついて行けるか不安です。

バレトンは、ご自分の体力や筋力に合わせて、動きの強さを調整出来るエクササイズなので、どなたでも挑戦出来ます。
前後に1歩、左右に1歩しか移動しないので、人とぶつかることもありません。

お月謝制ですか?

いいえ。レッスンごと1回払いです。
基本、自由参加なので、お休みの連絡も不要です。

ヨガマットは必要ですか?

最後に行うクールダウンで使いますが、レンタルも常備しております。(無料)

男性OKですか?

はい。大丈夫です。70代の男性も頑張っておられます。

運動が苦手なのですが大丈夫ですか?

はい。バレトンは、シンプルな動きを繰り返す、動きやすいプログラムなので、むしろ運動が苦手な人向きともいえます。

どんな音楽を掛けて運動するのですか?

バレトン塩釜では、カッコいい洋楽を使っております。
ビートの効いたノリの良い音楽です。

体験レッスンはありますか?

初めての方は、無料で参加していただけます。
持ち物や注意事項など、事前にお伝えできると安心ですので、コチラから参加希望日時をお知らせください

どれくらいの年代の方が多いですか?

20代~80代まで、幅広くご参加いただいています。

複数のスタジオに参加してもいいですか?

はい。目的や体調に合わせて、どのクラスにもご参加ください。

ご不明な点等ございましたら、こちらから気軽にお問い合わせください。